(ほぼ)海外初心者によるアメリカ トビタチ日記

準備から帰国後までの全てを詰め込む トビタテ生による米国留学奮闘記

冬休み旅行④ ~Columbus~ / アメリカ生活5か月目

 

どーもこんにちは(・∀・) ゆきです。

 

なーんとなんと!今日から春学期が始まりました。日本だとまだ秋学期の試験が今月末という感じですよね。気持ち切り替えて頑張りたいところもあるので、今日は最後の旅行+脳内で諸所諸々考えていることをまとめて書き出したいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

最後の旅行はコロンバス(オハイオ州)へ行ってきました。「どこそこ?」となるのが自然ですよね~。はい、単純にトビタテの友達に会いに行っただけです。大都会を旅行するのとはまた違って楽しかったので、色々なこととまとめてまた書いてみたいと思います。

 

色々な所に行ったわけではないのですが、面白かったのがコロンバス美術館。なんと毎週日曜日は学生だと$8.00の入館料が無料になるというので、日曜日に行ってきました。半日で回れるほど良いサイズだったのですが、面白かったのがこれ。

f:id:Tobi8:20190114230922j:plain

美術館の中にいくつも学芸員さんからの質問が用意されていて、来館者が感じたことをポストイットに書いていくのです。これは人種問題に関するものでしたが、「××の絵画どう思う? 何を感じる?」と想像をかきたててくれるような質問もありました。どの分野の展示に関しても、美術館側のかなり強い意志というのを感じる展示方法で、中には「美術作品が社会問題解決に役に立てるだろうか?」という感じの質問もありましたねぇ。シカゴ、ボストン美術館とはまた違う美術館の面白さを教えてもらいました。

ついでに、写真は撮っていないのですが、沢口靖子さんにそっくりな女性(西洋の女性ですよ)が描かれた絵画を発見しました。友人と一緒に回っていたので、その場で2人で笑えて嬉しかったですね~。

 

また、ショッピングをしていた時はこんなものも見つけました。

f:id:Tobi8:20190114232051j:plain

ついでにお父さんver.もありましたよ・・・。

アメリカっぽいですよね~私の大好きなレモネードがこんな扱いされてて~。日本じゃ絶対に見かけない飲み物です。

 

ーーーーーーー

コロンバスにはトビタテ壮行会で出会った友人と話をするために行ったのですが、話をする中でやはり自分がどれほど恵まれているのかを感じました。私の大学には(もはや私がドン引きするほどの気力で)日本語を勉強している友人が何人もいて、彼らは頻繁に「〇〇と××の違いはなんだ?」とか「△△の漢字の意味は何か?」とか「分からんわ!」って言いたくなること結構聞いてくるんですね。でも、友人の周りの学生は致し方なく日本語を学んでいるいるようで、自分が教えたいなと思っても同じテンションの友人がいないようなんです。

 

お互い大学では福祉関係の勉強をしていることもあってそういう話になったり、アメリカの不便さ、悪口を言ったり、ひたすらサンドウィッチマンのお笑い見たり、ゆーったりだらだら過ごせた数日間でした。和食も日本人と食べるのが一番いいですね。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

寮に戻ってきた翌日には、なんと日本語学科の先生から特別招待を頂いて、周辺にお住いの日本人奥様会の新年会にご招待頂きました(厳密にいえば翌日に準備の料理のお手伝いを多少させて頂き、2日後に新年会)アメリカでおせち食べられると思ってなかったから大感動でした。もちろん家でずっと食べているおせちとは違いますが、部分的にでも食べられたことが嬉しい。やっぱり日本食最高。

f:id:Tobi8:20190114233414j:plain

伊達巻もタイマー使いながら作ったのです…!

声を大にして言いたいことは、

「やはり皆さん、日本に住んでいる日本人とは全然違うということ」

 

もうこれ誰に言っても自覚なしだったのですが、皆さん言いたいこと本当にずっけんばっかん言うし、なんか関係ない私がグサッと来てしまうようなドストレートな言葉にも平気で返す…。みなさん、メンタルがお強い、お強い。

おそらく英語を中心に生活していると、そっちの思考回路が強まるんですかね。びっくりしましたが、なんせ誰に言っても「えーーーーーそうなのーーーーー?!?!」みたいな感じで。自覚ないんかい!!!とさらにツッコミを入れたくなりました。

 

あとは外見。全くお化粧をしていない方もいらっしゃれば、金髪、ヒョウ柄でばっちり決められている方もいらっしゃって。正直、日本だったら「うおぉ…」って思われてしまうのだろうけども、みなさん「わぁ!素敵!」って仰ってて、「ほほう」となりました(笑)。日本と本当に全然ちがーう。

 

割と日本でも周りのこと考えず言いたいことずけずけ言っていた私でさえそう思うのですから、かわいらしい柔な方だったら怖くて仕方ない場だと思いますね(笑)でもみなさん裏表がない素敵な方たちで、私はこういうタイプの方々大好きです(カバーしているとかではなく、本当に)。楽しい会でした。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、もう1つビックニュースが。

なんと寮の部屋を変えることができました!!!!!!!!!!!!!

 

ぱちぱちぱちぱちぱちぱち!!!!!

実はここにはあまり書いていませんでしたが、ルームメイトとの仲が異常なほど悪く、先学期は部屋にいないように努めていました。寮の設備、場所は学内で一番いいのですが、とにかく彼女と別れたくて部屋を変えました。人気の寮なので変えられないと思いきや突然メールが来て、「あなたの新しいお部屋は…」と言われたときはとびはねました!

 

そして数日前に全身筋肉痛になりましたが引っ越しを終え、気持ちを切り替えました。しかし新しいルームメイトさん…彼女自体はとてもいい人なのですが、彼氏が入り浸っているんですよねぇ…本当に3日間帰らずずっといるんですよ。落ち着かないのでやめていただきたい…仲悪くなりたくないので、「気持ちはわかる」とフォローしつつも伝えなくては…ともやもやしています。隣人も色々な意味でうるさい人たちなのですがここには書けないほどアウトな人たちなので控えます。察してください。昼夜問わずとんでもない音と声が聞こえてきて、昨日「いい加減にしろ!」と思って壁を計4発叩きました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後に。少し早いですが、6か月目の目標を。

前々から書いているように、春学期は本当に初心者モード卒業して、”自分”という単位を意識して、交流関係、活動範囲を少しでも広げたいと思っています。

クラスメイトに頑張って声かけたり、おすすめされた団体のイベントにちょっと参加してみたり、自炊生活ももっと極めて、国際交流をしたい学生が集うコミュニティに甘えすぎない!秋学期と違って、春はきちんと”勉強”をする学期にしたいので、「誰かと一緒にいたい~」というモードからは抜けて、自分のやりたいこと、目標に淡々と自立して取り組みたいと思っています。でもそれは別に友達と話さない!1人でいることに慣れるぞ!って肩ひじ張るという意味ではなく、もう留学生活終わりに近づいていることを意識して、前向きに生活します。

 

…新学期開始ということでリフレッシュされて爽やかな人間になっています。笑

1か月後、どんな報告するか楽しみにしていてくださいまし。

 

 

ルームメイトに頑張って言わなきゃな。

 

では!ばいばーい!